鶏肉を使った本格的な中華粥の作り方(レシピ ver1)
今週も週末がやってきた。土日に料理を作ると言い始めてから3週間目に突入。三日坊主は嫌なので、今週も頑張って作ることにしました。今週のテーマは中華粥。
中華粥を作るのは初めて。周りのスーパーでは乾物が手に入らないので、鶏肉をメインにした中華粥にすることにしました。そう言えば、香港で食した澳門粥ってのが鶏肉の濃いスープをベースにカレー粉をスパイスに使った粥が最高に旨かった記憶があります。
ってことで、今晩は鶏肉の中華粥、酸辣湯、青梗菜のにんにく炒めの3品に決定しました。
まずは中華粥のベースとなる鶏ガラスープを作ります。
スープ料(2人分)
鳥の手羽先:2〜3本
鳥の骨付きもも肉:3〜4本
生姜:薄切り5枚程度
ネギ:1/2本
水:3L
日本酒:100cc
作り方(レシピ)
- 骨髄が溶け出す時間を短縮するため、鶏肉を骨と肉にキッチンばさみで分離し、金槌で骨を砕きます。
- 鶏肉、砕いた骨、生姜、ネギと水を鍋に入れ、強火で小一時間ほど煮込む。途中出てくる灰汁は丁寧にとるが、黄色い油(鶏油)は大切なので捨てないようにしましょう。
所感: 鶏ガラが売っていれば、それを砕いてスープを作ればより美味しいスープが完成すると思います。
次はいよいよ中華粥を作ります。今回はスピード勝負じゃなくて気長な料理です。
鶏肉を使った本格的な中華粥の作り方
材料料(2人分)
米:1.5合
サラダ油:大さじ2
鶏ガラスープ:1L
水:1L
煮込んだ鶏肉
万能ネギ:2本
調味料
塩:小さじ2
胡椒:少々
味の素:小さじ1
作り方(レシピ)
- お米を洗い、水を切ってザルで30分程度置する。
- お米を鍋に入れ、サラダ油を加えて焦がさないように弱火で2分程度炒める。これでお米の甘みが増す。
- 鶏ガラスープと水を入れて、沸騰するまで中火で煮込む。その際、鍋の底にお米が張り付かないように適宜お米を混ぜる。
- 沸騰したら、煮込んだ鶏肉を加えて、蓋をしないで弱火で1時間程度煮込む。お米が下に沈殿するので、5分おきくらいに全体をゆっくりと混ぜる。
- 塩、胡椒、味の素で味を調えたら、微塵切りにした万能ネギを上にのせて完成!山椒をちょっとふりかけると美味しいですよ。
所感: 中華粥よりも粘りけがでてしまった。中華粥の作り方をいろいろ調べてみると、米1に対して、スープは10で作るらしい。つまり、鶏ガラスープ:2L でないとサラサラのお粥にはならないみたいです。個人的に味にもっとパンチ欲しいので、鶏ガラスープ:3L のみで作る方が良いかも。次回作に期待ってところ。
今回は乾物が手に入らなかったのですが、干し貝柱のエキスが必須な気がします。どうせなので、その他のトッピングがいろいろ欲しくなるところです。
酸辣湯と青梗菜のにんにく炒めはまた別の機会に!
文化出版局 (2001/10)
売り上げランキング: 33,482 白粥を基本に、おいしいお粥30点を紹介。カツ代さんらしい合理的な炊き方の提案が新鮮。
コメントやシェアをお願いします!