Raspberry Pi + IrBerryDAC でハイレゾ対応のポータブルオーディオ作った(ソフトウェア編)です。Raspberry Piでハイレゾ再生を行うためにはOSとしてvolumioかRuneAudioを使っておけば間違いないです。今回はvolumioの最新版1.51をインストールしてIrBerryDAC個別の設定、Wifiの設定を行う手順をまとめました。...
僕的には神ゲーだった ff iii も無事にLV57にてクリアした後は、急激にモチベーションが下がって鉄巨人やたまねぎ剣士なんてのもどーでも良くなってプレーを封印してしまったわけですが、やっぱりゲームをやっていて一番印象にのこるのは音楽でした。...
前からウワサになっていたゲームボーイアドバンスの進化版、ゲームボーイミクロ。正直、何でも小さくすれば良いというモノではないと思う。液晶のサイズが 2.0 型とのことだけど、今時の携帯電話でも...
保有するゲーム機は初代PSとニンテンドーDS Lite止まりの軟弱者でしたが、我が家に3DS LLがやって参りました。そして小学校の女子の間で大人気のとびだせどうぶつの森を買いました。非ゲーマーだった妻までもが、ハマりまくる異常事態。そして僕は3DSのハード的な進化に驚くばかりです。すごいゲーム機ですね。...
気がつけばゴールデンウィーク突入。家族が体調不良とのことで急遽手に入れた丸一日の自由時間。以前から気になっていた次世代のVRを体感するためにダイバーシティ東京プラザ店にオープンしたVR...
ちょっと前の記事になるのですが、「oracle、マルチコアプロセッサのライセンスポリシーおよびプライスを変更 (mycom pc web)」で、oracle のマルチコア cpu のプロセッサライセンスが変更されたことを、先ほど知りました。...
またまた今週も図書館に入り浸っておりました。図書館を連続2週で利用したのは生まれて初めてですわ。 前回借りたヤツはとっとと読み終えて、手元においておきたくなった 「linux...
Vista のローカルセキュリティポリシー機能を使ってユーザーアカウント制御 (UAC機能)の警告ダイアログを表示しない方法について解説...