Oracle のインデックスの内容をダンプするTreeDumpを使ってBTreeの内部構造について解析してみました。TreeDumpする手順は定型なので、覚えておいて損はないかと思います。解析結果から複合索引の場合はルート、ブランチでも全てのキー情報を保持していることがわかりました。...
前職ではデータベースに Oracle を使っていたこともあり、かれこれ10年ほど DB マガジンを読んできたのですが、2010 年 9 月号(2010年7月24日発売号)をもって休刊することとなったそうです。非常に残念です。...
ご無沙汰してます。今回は先週お出かけしたディズニーシーについて書きました。シーに行ったのは実に6年無理。前回は娘が夜のショー直前で体調不良というアクシデントがありましたが、今回は奥さんが体調不良というアクシデント発生。そんな中で悪戦苦闘してきた一泊二日のディズニーシーの日記をお楽しみください。...
夏休みの家族旅行のために週末の外食を控えて節約中です。そんなわけで作ったアルゼンチンエビと水菜のアーリオオーリオ。オリーブオイルでエビを丸ごと炒めることで風味とコクを引き出しますが、甲殻類が底まですきじゃない方は尻尾の部分だけ使うと良いでしょう。麺はソースが良く絡むようにカッペリーニを使います。...
あけましておめでとうございます。 さて2008年です! まずは今年の抱負です。携帯サイトに手をだしてみようと思います。そのために購入した n905i なんだし・・・ですが、いかんせんケータイはど素人です。一からの出発ですがなんとかなるでしょう。今やらないと完全に乗り遅れる気がしてなりません。...
当ブログの各種サービスは、TokyoTyrant経由のTokyoCabinetでキャッシュDBを使って高速化しているのですが、データサイズが64GBに近づくにつれ性能が急激に劣化しました。知名度は低いですが、そもそもTokyoCabinetにはデフォルトでは64GBまでという制限があります。そんな話です。...
本業のシステムで ora-00054 ってエラーがたまに発生します。アプリケーション側でエラーを捕捉して適切なエラーを出しているので大事にはならないのですが、そもそも格好悪い。そもそも...
前回ご紹介した oracle 運用術でご紹介した ora_perf_report.sql でチューニング情報はだいたい取得可能なのですが、それ以外でよく使っている小ネタ sql も紹介したいと思います。紹介する...