"フィルター" で検索

ウィルス対策ソフトを norton antivirus からウィルスバスターにスイッチ

セキュリティ絡みの記事を書いたついでに、そろそろ norton antivirus 2005 年版の使用期限が近づいてきたなぁ〜と思い、2006 年度版を買わなきゃと思っていたところですが、norton...

スマホの液晶フィルムは風呂場で貼るのが正解だった

奥さん用に購入したXperia U ST25iに液晶保護フィルムを張りました。なめてかかったらホコリまみれ気泡まみれで大失敗。もう一枚フィルムを購入する羽目になりました。二回目はお風呂場で裸での作業。家庭内で最もほこりが少ない場所での作業は見事に成功!保護フィルムはお風呂場で貼るべきですね。...

魚の目に似たウィルス性イボは液体窒素じゃないと治癒しなかった件

数ヶ月前から娘の足の裏に出来たイボ。芯があって本人も押すと痛いと言うし、自分が子供の頃にできた経験と照らしあわせて魚の目と判断し、イボコロリで治療を試みるも治りませんでした。皮膚科で診療したところウィルス性のイボとのことで、液体窒素によりイボを焼いて治療を行いました。イボコロリで逆に皮膚を痛めてしまい治療期間が長くなってしまい失敗しました。...

子供の病気は突発性発疹+ロタウィルス下痢症の併発だった

「今年の年末年始は病気で完全休養・・・orz」で書いたように年末年始に体調を崩していた我が子ですが、今では熱も引き、下痢も治り無事に全快しました。(≧∇≦)b...

水中撮影のために富士フィルム finepix xp80 を買いました

来週後半から久々の家族旅行ってことで沖縄に行くのですが、今回はシュノーケルやったり海で遊ぶ計画を数多く立てています。そんなわけで防水カメラを買うことにしました。いろいろな機種を比較検討しましたが今回は最低限のスペックを具備しつつ価格重視でFinePix...

alsiのファミリースマイルを契約して家庭内のネット環境を安心安全にしてみた

随分前に契約・設定したのですが、ネット環境が当たり前となった昨今、危ない情報から子供を守るのは親の義務。スマホやタブレットの利用制限設定や家庭のルール作りだけでは実際なかなか制限しきれないということで、ルーター型のフィルタリングサービスを契約して家庭内の通信を安心・安全に守ることにしました。その方法についてまとめました。...

熱帯魚の水槽を初めて本格的にメンテナンスした

1年間メンテナンス不要が売りのASPシステムですがソイルの状態が悪くなってきたので、水槽を本格メンテナンス実施することにしました。魚をバケツに移しフィルターや水槽を綺麗に掃除してソイルを交換。水質が安定したら新しい環境へ魚を戻ります。新しい仲間も加わり水槽はまた賑やかになりました。...

hario のドリッパーポットカフェオールが超便利

会社で美味しいコーヒーを飲もうと購入したHARIOのドリッパーポットカフェオール。ゴミの捨て場に困り自宅で使うことになったのですが、これが超便利グッズすぎるのでご紹介します。紙フィルタ不要になるけなのですが、そこが最大の違い。もう元には戻れない。...
  [1]  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ