"ポート" で検索

【続】ポータブル・地デジtv&ブルーレイプレイヤー dmp-bv200 を購入しました

パナソニックのブルーレイディスクプレーヤー搭載ポータブル地上デジタルテレビDMP-BV200の使用感のレビューです。液晶はTNパネルなので視野角はイマイチ。発色はかなり良い。フォトフレームとyoutube機能は不要。DLNA不完全。にも関わらずポータブル最強は間違いないです。...

ポータブル・地デジtv&ブルーレイプレイヤー dmp-bv200 を購入しました

毎年の帰省の道中で手放せないのが薄型ノートパソコンでのDVD鑑賞。お客様宿泊時の簡易TV。この2つの要件を満たすべくパナソニックのブルーレイディスクプレーヤー搭載ポータブル地上デジタルテレビDMP-BV200を購入しました。...

ポーラ・アロマエッセ・シャンプーが素晴らしく良い件について

名古屋マリオットアソシアでエグゼクティブ階級を体験したときに、初めてお目にかかったポーラ・アロマエッセ・シャンプーを買いました。ルベルコスメティックスってところのやつを9年間使い続けてきましたが乗り換えです。現時点で一番のお気に入りのシャンプーです。...

365日スケートが楽しめる大須の名古屋スポーツセンターに行ってきました。

年末休暇が暇すぎるので2年ぶりにスケートに行くことにしました。実家最寄りのスケートリンクは名古屋スポーツセンターです。ここ実は結構有名なスケートリンク。メダリストの伊藤みどりさんや浅田真央さんらのホームリンクでもあります。屋内で365日営業で18:00までは一般開放されています。スケートが盛んな街だけあって、普通にめっちゃ旨い練習生が滑ってますよ。...

raspberry pi + irberrydac でハイレゾ対応のポータブルオーディオ作った(電子工作編)

日本発売直後、今から2年も前に購入したRaspberryPiを使って年末年始に電子工作することにしました。参考書はInterface 2014年9月号「ハイレゾ本格デビュー!Linuxオーディオ」です。IeBerryDACという基板を入手しハンダ付けに悪戦苦闘しながらハイレゾ対応のポータブルオーディオプレーヤーを自作しました。その電子工作編です。...

raspberry pi + irberrydac でハイレゾ対応のポータブルオーディオ作った(ケース編)

Raspberry Pi + IrBerryDACで作るハイレゾ対応ポータブルオーディオの最終章!ケース編です。計5回のバージョンアップを経て満足の行く筐体を作り上げることに成功しました。数々の失敗作をご紹介しつつ、個人的に満足のいく最終形態の全パーツのご紹介と作り方を説明します。同じ構成でケースを作りたい方はver5をご参考にどうぞ。...

raspberry pi + irberrydac でハイレゾ対応のポータブルオーディオ作った(ソフトウェア編)

Raspberry Pi + IrBerryDAC でハイレゾ対応のポータブルオーディオ作った(ソフトウェア編)です。Raspberry Piでハイレゾ再生を行うためにはOSとしてvolumioかRuneAudioを使っておけば間違いないです。今回はvolumioの最新版1.51をインストールしてIrBerryDAC個別の設定、Wifiの設定を行う手順をまとめました。...

オーディオテクニカ at-pha31i を購入しました

通勤中に音楽を聴く機会が増え、iphone4の音質に不満たらたらな今日この頃。ポータブルヘッドフォンが欲しくなり物色してましたが、ポータビリティと音質のバランスが最も取れていると感じたT-PHA31iを購入しました...
  [1]  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  次へ