熱帯魚(淡水)を始めて一ヶ月後です。当初11匹でしたが、カージナルテトラ15匹、ミッキーマウスプラティ3匹、水草少々を足しました。随分賑やかになりましたが4匹がお星さまになりました。グッピー病になったヤツもいます。熱帯魚もなかなか難しい。...
今年夏からはまり続けている水出しコーヒーですが相変わらずはまっています。前回は加藤珈琲で買ったのですが、今回はもう一つの名店澤井珈琲店で豆を購入しました。お得な福袋セットに入っているブルーマウンテンブレンドが一押しです!...
自宅サーバのストレージをHDDからSSDへ移行する際に、LVMのVG名が重複していたために、簡単にはディスクコピーができず、正常起動させるまでに更に苦しんだ備忘録です。やはりクローン作成は専用ツールに任せるのがベストですね。...
GoToトラベル応援企画、秘湯玉川温泉に行って日本一の強酸性湯と天然岩盤浴で湯治を体験してきたの田沢湖編です。新幹線の中で田沢湖一周サイクリングすべきか否かを悩みまくった結果、サイクリングすることに決定。結論を書いておくと、天候にさえ恵まれれば田沢湖一周サイクリング、めっちゃおすすめ。電動自転車にしておけば、さらに爽快なサイクリングを楽しめること間違いなし!...
つい先日購入したばかりのMacBook Proのキーボードが年末年始にかけてチャタリングが発生し、Oキーが正しく反応せず、Bキーが連続入力されるようになり、保証期間内ということで返品処理を行いました。直ぐに代替機が欲しかったこともありApple...
今年のGW開け直後に温泉旅行に行こうかと思っていたのですが、雨で予定が潰れたので急遽三崎口まで行ってマグロを食べに行こうと思い立つ。せっかくなので城ヶ島から三浦海岸までサイクリングを楽しみたいと考え、マグロ食べる、城ヶ島行く、三浦海岸までサイクリングする、という3つやることを決めた弾丸小旅行に行ってきた。終わってみれば30kmほど自転車を漕いだことになり奥さんに後々怒られることとなるのでした。...
自宅環境でSFTPツールとして使っているFilezillaで気にくわないのがRetina非対応。HiDPI非対応なのでフォントがにじむのが嫌だ。そんなわけであれこれSFTPツールを試用してみた結果行き着いたのが、OSXFUSEとSSHFSでリモート資源を透過的にSFTP接続する方法。これなら無料だしFinderに透過的にサーバ資源にアクセスできるのが便利すぎる。という訳でインストールを備忘録として残しておきます。...
Raspberry Pi + IrBerryDAC でハイレゾ対応のポータブルオーディオ作った(ソフトウェア編)です。Raspberry Piでハイレゾ再生を行うためにはOSとしてvolumioかRuneAudioを使っておけば間違いないです。今回はvolumioの最新版1.51をインストールしてIrBerryDAC個別の設定、Wifiの設定を行う手順をまとめました。...