ちょうど年末年始を跨いでサーバのリース契約満了にともないサーバの入れ換え作業なんてのをやっています。ここ最近も相変わらずムーアの法則通りマシンの処理速度は2年で倍になっています。近い将来にトランジスタが原子レベルにまで小さくなるそうです。いやはや凄いですね。さて、ウチの会社の場合は3年のリース契約でマシンをそろえることが多いのですが、単に固定資産を持たないための会社の方針って側面以外にもハードの進歩の速度にもあっているかなぁ〜と感じています。...
インデックス設計において、複合索引(コンポジット索引)のキーの順序は非常に大切です。構造上、第1キーで同じデータが同一ブロック内もしくは隣接するブロック内に存在する形になります。その理解のためにBTreeのアルゴリズムについて勉強をしていきたいと思います。...
一年くらい前に全録レコーダーをREGZAからDIGAに買い換えたのですが、互換性が悪くどうやっても録画データを移行することができなかった。そんなつい最近のこと、雑誌でどんな映像もフルHDでダビングできるHDMI入力レコーダー・カラバコという製品を知ったので購入してみました。カラバコの紹介と悪戦苦闘したデータ移行についてまとめたのでご紹介。...
毎年の帰省の道中で手放せないのが薄型ノートパソコンでのDVD鑑賞。お客様宿泊時の簡易TV。この2つの要件を満たすべくパナソニックのブルーレイディスクプレーヤー搭載ポータブル地上デジタルテレビDMP-BV200を購入しました。...
前回ご紹介した oracle 運用術でご紹介した ora_perf_report.sql でチューニング情報はだいたい取得可能なのですが、それ以外でよく使っている小ネタ sql も紹介したいと思います。紹介する...