"開発?search=鐃緒申発" で検索

大企業にありがちな問題。委託開発の甘い罠・・・

このところ、「大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ」 や 「本当に技術が必要とされる現場にgeekがいない」 で興味深い話が語られています。賛同する部分も多くあります。...

log::dispatch::email は即座にメールが配信されない件

今面倒を見ているアプリケーションのログ管理として Log::Dispatch 系を採用しました。アラート通知にLog::Dispatch::Emailを使ってますが、実装上mod_perlのような永続環境下ではメールが遅延する可能性があります。インスタンス生成ときにbufferd=0の指定を必ず付けましょう!...

花粉症に効く薬ランキング(薬の効果と副作用を比較)

花粉症で悩む全国の皆さんのために、花粉症歴20年の僕が過去に服用してきた処方薬の効果と副作用のランキングをまとめました。薬は個人の相性によって効果が異なりますが、僕個人としてはザジテン>レミカット>セルテクト=ザイザル>アレロック>ジルテックの順に効いてます。...

onkyo 2.1ch ホームシアター base-v20hdx 試用レポート(その2)

ONKYO 2.1ch ホームシアター BASE-V20HDX のモニターレビュー第2回目です。DVDとブルーレイの聴き比べを行うに当たって、スピーカーおよび自分の耳の性能検証、各種音声フォーマットの規格調査、レビューする目的に買いそろえたソフトについてまとめました。...

surface book の windows10 操作性を mac os x に近づけるために必須な5つの設定

Surface BookはWindows機としては最高の完成度かもしれませんが、OSX慣れした僕的には超使いづらい仕上がりです。様々なツールを用いてなんとかしてOSXの操作性に近づけるべく頑張ってみました。OSXを開発環境としてみた場合のチューニング内容に傾向していますが、操作性観点でも十分参考になるかと思います。まずは最低限必須な5つの設定について説明していきます。...

9月に読んだ本まとめ

ちょっと遅くなったけど9月に読んだ本まとめです。もちろんほとんどが図書館で借りた本です。 やっちゃいました。ちゃんとまとめているつもりなんですが、同じ本借りて来ちゃいました。マンガとかも同じ巻を三冊買っちゃったこともあります。自宅にあるドラゴンボールも同じ巻が二冊あったりします。まぁいいや。...

google developer day 2011 に参加してきました

参加証をいただいていた Google Developer Day 2011 に参加してきました。ウェブエンジニアの皆さん、html5の技術は今後必須スキルですよ。間違いなくネイティブアプリはウェブアプリに置き換わっていくと思います。...

大容量 sdxc メモリーカード gh-sdxcua256g と lsd128ctbjp400 のベンチマーク結果公開

VM環境を大量に保存しているため、恐ろしいことに気がつけば768GBのMacbook Proのディスク容量の残容量がヤバイ感じになってきました。手軽に持ち出せることを重要視して外付USB-HDDではなく大容量SDカードを購入してディスク増設の代替手段としました。コストパフォーマンス重視で最速タイプではなく高速タイプのSDXC対応のGH-SDXCUA256GとLSD128CTBJP400を購入したのでベンチマーク結果を公開します。...
  [1]  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  次へ