以前、セッション管理に向いているデータベースは mysql ? oracle ? という記事で oracle と mysql のパフォーマンス差について書いたことがありますが、新年度の技術開発に向けてまた改めて検証をしています。世の中いろいろな事情で...
twitter streaming apiを使ってyoutubeとニコニコ動画の動画リンクを集計してランキングするサイトを作りました。初のスマートフォン向けサービスのリリースです。動画再生部分までandroid/iphone対応を暫定実装済みです。...
実を言えば mt のデータベースをサックリ消してしまった経験は2度ほどになるわけですが、mysqldump でデータのバックアップを取っていないときは冷や汗もんです。だいだい消えるときに限ってバックアップなんぞは取っていないものです。...
新サーバの設定でパフォーマンス監視のために使っていたmrtg をやめて、より高性能で web インタフェースで管理もできる cacti ってのに移行を試みていたのですが、どうにもグラフが真っ白のまま更新されず、諦めて...
「セッション管理に向いているデータベースは mysql ? oracle ?」に書いたとおり、oracle だけでセッション管理をするのは現実的でなさそうなことがわかってきました。...
お盆休み中に oracle 10g でちょっとトラブル発生してたみたい。なんっつー bad なタイミング。休み明け出社してすぐさま解析。保守ベンダーに解析依頼しているとはいえ、自分でも見ないと気持ちが落ち着かない。...
以前、「やはり perl はメモリ喰いな言語。データ型の内部構造」という記事を書いたことがあるのですが、自分で書いておきながらしばらく立つと完全忘却してました。時代は変わって、今仕事で運用しているサーバは、64bit...
大量の csv ファイルを読み込んで処理をするとき、カンマやタブ区切りのレコードを split や正規表現を使って文字列を分割して配列に入れて処理・・・なんて事は良くやります。mysql...