開発手法は様々ありますが、現実問題、開発工程が遅延する傾向があります。力尽きて性能・負荷テストを実施せずにリリース・・・なんてことはありませんでしょうか?そこで僕が...
Linux のサーバ負荷に直面したとき top, ps, sar, iostat, vmstat などを駆使して原因特定しますが、kernel 2.6.20 以降であれば IO Accounting でプロセス単位でIO統計情報を取得可能です。あわせて...
とあるサイトのとあるサービス機能について相談を受けた。高負荷が原因で 95% の確率でリクエストが処理できていないとか。解析の結果 CGI の作りが悪いことが判明したのでチューニングを実施。劇的な改善効果がでた手順について公開します。...
ImageMagickを使ったCGIが原因不明の高負荷になりドツボに嵌った備忘録です。apache + ImageMagick + PerlMagick を安定稼働させるにはImageMagickコンパイルをOpenMP無効化する必要があります。...
VPSがなぜか不定期に高負荷になり OS が反応しなくなってしまうトラブルに悩まされ続けています。原因を調べてみたらAnyEventまわりでメモリリークしてswapを食いつぶしているような気がしています。仮対処として定期的なサーバ再起動バッチを実行させてます。...
最近、お仕事で悩ましいのがデータベース負荷。結局のところ、web サービスでボトルネックになるのは、バックグラウンドの DB 処理。特にどうしようもないのが、更新系リクエスト。つまりはマスターDB。...
えーっと、最近のお仕事でデータベース関連やってまして、dbms としての性能試験みたいなのを実施したくて(しなくてはいけなくって・・・)、perl で作ってみました。...
前エントリーから一部の内容を分離して追加記事にしてみました。以下実施したメモリ増設の効果について。 ここ数ヶ月、自宅サーバの負荷がだんだんと上昇してきていて、そろそろ1台で高速にさばききる限界に近づいてきた感があったり。ここ数週間のロードアベレージはこんな感じ。グラフは×...