最近、セキュリティ関連の話が多いが身の回りで多いのですが、今回は、linux / unix 系で誰がいつどのコマンドを実行したかってのをログにとる方法のお話しです。...
何か、catalyst をいろんな環境にインストールするたびに、helper スクリプトを実行して、create model cdbi するといつも同じエラーで躓くので備忘録として記事にしておこうと思いました。...
apache + mod_perl の場合、httpd.conf でいろいろと気をつけるべき点があるのですが、まとめてみました。ちなみに本サーバの設定値は、 サーバスペックが pentium...
ブラウザキャッシュの利用を最大化させるレスポンスヘッダーを出力することにより、静的コンテンツ配信を高速化させるチューニング・テクニックがあります。Pragma,...
本業の web サーバの構成について以前書いた記憶もあるのですが、lighttpd や apache2 の mod_proxy が流行る前に構築したこともあって、ちょっとだけ pound が流行った?時によくある構成で組んでます。ザックリ図にしてみると...
apache から lighttpd に変更する際に、httpd.conf に相当する lighttpd.conf 向けにいろいろ設定を移行(変更)する必要がありますが、ずーっと気になっていたことがありました。...
引き続き、oracle 10g ネタ。今度は、perl dbd-oracle でハマッた。なんっつーか、oracle って移行するたびにバッドノウハウが必要。mysql とかオープンソースなデータベースの方がよっぽど簡単といつも思い知らされる。...
Linux のサーバ負荷に直面したとき top, ps, sar, iostat, vmstat などを駆使して原因特定しますが、kernel 2.6.20 以降であれば IO Accounting でプロセス単位でIO統計情報を取得可能です。あわせて...