"block?search=block" で検索

log::dispatch::email は即座にメールが配信されない件

今面倒を見ているアプリケーションのログ管理として Log::Dispatch 系を採用しました。アラート通知にLog::Dispatch::Emailを使ってますが、実装上mod_perlのような永続環境下ではメールが遅延する可能性があります。インスタンス生成ときにbufferd=0の指定を必ず付けましょう!...

花粉症に効く薬ランキング(薬の効果と副作用を比較)

花粉症で悩む全国の皆さんのために、花粉症歴20年の僕が過去に服用してきた処方薬の効果と副作用のランキングをまとめました。薬は個人の相性によって効果が異なりますが、僕個人としてはザジテン>レミカット>セルテクト=ザイザル>アレロック>ジルテックの順に効いてます。...

oracle 10g r2 隠しパラメータ一覧

最近 oracle 10g のパラメータ周りでいろいろ調べることがあったのでその備忘録。oracle にはあらかじめ便利な view が幾つか用意されているので、view の名前と定義について調べる...

oracle データベース復旧手順書とフルバックアップスクリプト

Oracle データベース(シングルインスタンス版)復旧手順書をフローチャート化したものを公開します。基本的にアーカイブログ運用を行っていてファイルベースのバックアップが取得できている前提の手順になります。基本的にこの手順に従えば多くの場合データベースを復旧できると思います。...

oracle の b*tree インデックスの内部構造についてお勉強中(その2)

Oracle のインデックスの内容をダンプするTreeDumpを使ってBTreeの内部構造について解析してみました。TreeDumpする手順は定型なので、覚えておいて損はないかと思います。解析結果から複合索引の場合はルート、ブランチでも全てのキー情報を保持していることがわかりました。...

他にロックがないのに ora-00054 エラーが発生する理由と対処

本業のシステムで ora-00054 ってエラーがたまに発生します。アプリケーション側でエラーを捕捉して適切なエラーを出しているので大事にはならないのですが、そもそも格好悪い。そもそも...

ora-600 [12700] エラーでブロック破損とその対応

お仕事のDBサーバで oracle 8i が見たことのないエラーを吐いて alert があがりました。ora-600 [12700] というエラーです。アラートログには下記のようなエラーが出力されていました。...

oracle の b*tree インデックスの内部構造についてお勉強中(その3)

複合索引の場合は、第一キーのみによる SELECT 文でも INDEX RANGE SCAN で効率よくアクセスが可能です。逆に第二キーのみによる SELECT 文では INDEX SKIP SCAN でリーフの双方向リストをたどってリーフを横断スキャンする必要があります。その辺を深追いしてみました。...
  [1]  2  3  4  次へ