"find?search=find" で検索

image::imlib2 を使ってサーバ上の画像を一括圧縮

ブログを自宅サーバから sakuta VPS へ移行しましたがディスク容量が小さいので、既存の画像ファイルを一括圧縮する perl script を書きました。圧縮にはImage::Imlib2を使います。圧縮効率は50%程度です。...

oracle データベース復旧手順書とフルバックアップスクリプト

Oracle データベース(シングルインスタンス版)復旧手順書をフローチャート化したものを公開します。基本的にアーカイブログ運用を行っていてファイルベースのバックアップが取得できている前提の手順になります。基本的にこの手順に従えば多くの場合データベースを復旧できると思います。...

kddi の cloudcore vps の使用感および他社比較

KDDI の CloudCore VPS を1年契約で借りています。他の VPS が CPU 仮想コアの割り当てであるのにたいして、物理コアが割り当てられる点が最大の特徴でしょう。物理コア、メモリ量、ディスク容量を考えると、今一番オススメできる...

theschwartz でジョブを登録順に処理する方法(手抜き)

perlのジョブキューの仕組みとしてメジャーなTheSchwartzは残念ながら投入したジョブ順序で処理されません。今回はジョブ登録順に処理する要件のシステム開発があったため、patchを作成して対応しました。workerを多重化できない欠点がありますが、要件は満たすことができるようになりました。...

becky!2 から thunderbird 2 へ移行する方法

thunderbird 2 がいろいろと良さそうな雰囲気を漂わせているのでちょっと試用してみることにしました。サーバ上からデータを削除せず becky!2 としばらく併用してみて移行する価値があるかを試してみようかと思います。thunderbird...

64bit os と 32bit os でのデータ型の相違一覧

perl-xs なモジュールを 64bit os で使っていると、ごく希に変数型サイズが問題で不具合を経験することがあります。例えば、メジャーどころで言えば、日本語係り受け解析器のcabocha/南瓜を例に挙げますと、...

updatedb をチューニング。locate コマンドのデータベース更新を制限する

drk7.jp の自宅サーバは mrtg を使ってリアルタイムで負荷状況が確認できるようになっているのですが、最近、毎時4時に負荷が増大しているのが気になっていました。...

linux 備忘録 : ext3 のジャーナルファイルの再作成の方法

本日は、休日出勤。残念ながら、昨日は疲労で高熱をだしたりで、週末の料理レシピはお休みです。 お仕事で使っている oracle サーバのディスクにおいて、ext3 のジャーナルファイルが怪しくなってきたので再作成する事にしました。ジャーナルの再構築って、過去に幾度か失敗した経験があるので怖いのですが今回は無事に成功しました。備忘録として手順をまとめてみました。...
前へ  1  [2]  3  4  次へ