久々に plagger のバージョンをアップグレードしようと思い立ち、cpan force install plagger してみたらいろんなところでいっぱいエラーがでました。中でも一番つまずいたのが...
引き続き、サーバのセットアップをしているわけですが、いつも成功する mrtg が何故かインストールに失敗する。解決方法を見つけるのに苦労したので備忘録。 普通に、mrtg...
ImageMagickを使ったCGIが原因不明の高負荷になりドツボに嵌った備忘録です。apache + ImageMagick + PerlMagick を安定稼働させるにはImageMagickコンパイルをOpenMP無効化する必要があります。...
急遽、会社で構築中のサーバの perl のをリコンパイルする必要がでました。rhel 3.0 - x86_64 - update 7 を使っているのですが、どうにも perl 5.8.6 のコンパイルが通らないんですよ。こりゃ困った。...
Apache2 - worker MPM のプロセス&スレッド数のチューニングとその考え方についてまとめました。OS がスワップしない程度に MaxClients でスレッド数の上限値を上げて、高負荷時の大量アクセスに耐えうる...
前回の perl スクリプトで遅い場所を特定する方法 - devel::profiler / devel::nytprof のエントリで、 sledge フレームワーク自身が重くないことは今までの経験でわかってるのですが、どうにもソースを見直しているだけでは原因が特定できない・・・そんな活躍するのがプロファイラです。プロファイラの御陰で遅いヶ所を特定することができ、無事に想定するパフォーマンスを得ることができました。この内容に関してはまた別エントリにて。...
date::simple で9時間ズレる問題(2131) - tokulog! で取り上げられていた、posix::strftime を用いたときの時間ずれ問題。 僕は date::simple をもっと拡張した感じの...
僕がネットワーク性能を検証するなら、いつもはnetperfを使いますが、AndroidのWiFiの性能を調べる際に、Androidソースからコンパイルしたnetperfが上手く動かなかったのでwgetでネットワーク性能検証を代用した手順を公開します。正確な数値測定には向きませんが、概ねの傾向と数値を把握する用途には使えるかと思います。...