SEO のやりすぎは2ヶ月以内に順位が圏外に
検索エンジン三国志やSEM リサーチで記事があがってますが、「Japan.internet.com Webビジネス - Google、今後のサービスや製品について示唆」の情報によれば、Google の検索品質向上責任者がこんな事を公言したようです。
Google の検索品質向上責任者 Peter Novig 氏によると、検索エンジンスパム手法を使っている Web サイトの排除も計画中だという。こうしたサイトは、検索結果の上位に来ることのみを狙っており、有用情報は全くと言って良いほど含んでいない。Novig 氏のチームは、リンクの羅列に過ぎないこうした悪質サイトを特定し、検索結果の下位に落とす方法を模索中だ。2か月以内にその成果が実る可能性があるという。
SEO のやりすぎ=スパムは既知の事実なのですが、どこまでが SEO でどこからがスパムと判断されるかの見極めが難しいですね。
- スポンサーリンク -
いったんスパムと認識されたサイトも html の修正で正しくインデックスされるようになるのでしょうか?それともブラックリスト化されるのでしょうか?後者ならかなり怖いですね・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
とすれば、今後 SEO 業者はどうやって生き残っていくのだろう・・・正しい SEO は極々基本的で初歩的な SEO だけとされるのであれば、SEO 業者の存在意義が無くなってしまいますよね。
ところで、Google も YST みたくブログの SEO 手法を嫌うようになってきたのでしょうか?本業のサイトは、本当に基本的な SEO しか実施されていない状況だったのですが、Update Bourbon の Google 更新で逆に順位がかなり上がりました。謎です。
- スポンサーリンク -
コメントやシェアをお願いします!