誰でも知ってる?はまぐりのお吸い物の作り方
今日はひな祭りです。ちゃんと2月の半ばから雛人形だしてます。部屋が狭いので1年経つと置き場が無くなっていて困りました。今年作ったスペースも来年には埋まってると思います・・・
そういえば、世の中にはつるし雛ってのがあるらしいです。同僚の母親が本格的につるし雛作れる方がいるんですが、20万円以上するみたいです。布が高いらしいです。未知の世界です。
ところで、ひな祭りと言えばちらし寿司を食べるらしいです。男兄弟の家庭だったので、そんな習わしがあることすら気が付きませんでした。でも、残念ながらちらし寿司はそんなに好きではありません。
あ、穴子をちらしてあれば話は別だけど。 まーそんなことで、海鮮丼にしました。
ちゃんと、ひな祭りの両リセットに必要らしい?はまぐりの吸い物も作りました。こんなのレシピになるんかいな?と思いながらも写真を撮ったので一応公開。
誰でも知ってる?はまぐりのお吸い物の材料
材料
はまぐり:1パック
ダシ昆布:5cm
塩:小さじ1/2
醤油:小さじ1
日本酒:大さじ1
水:500cc粉末和風だし(昆布ベース):小さじ1/2
作り方(レシピ)
- 水にダシ昆布を15分くらい漬け込んでおきます。その後、沸騰するまで中火で熱して昆布を取り出し和風粉末だしを入れて味をチェック。再び常温まで冷やす。
- 良く砂を吐かせて貝殻も良く洗ったはまぐりとお酒を入れて中火で貝殻があくまで煮る。
- 貝殻があいたら強火で一瞬沸騰させ、出てきた灰汁を取ったら火を止め、醤油、塩で味を調えたら完成!
あー写真がなにやら海鮮丼がメインになってますが気にせずに・・・だって吸い物はメインじゃないし。
自宅で食べる海鮮丼もなかなかイケルものです。中トロとか外で食べるネタよりも良い物使ってますからね。娘もはまぐりの吸い物もとても気に入ってくれたようで、ママの分まで飲んでました。
まー風邪ひいてるけど元気でなによりだ。
コメントやシェアをお願いします!