"人工" で検索

カブトムシの蛹(さなぎ)を捕まえて羽化させた

地元の神社付近の伐採されたクヌギの丸太の下から大量のカブトムシの蛹を見つけてしまいました。その場にいた数人の中学生と分担して持ち帰り育てることになりました。100円ショップで買ってきた瓶で人工の蛹室(ようしつ)を作ってカブトムシを羽化させました。人工蛹室の作り方をお教えしますね。...

ワードサラダ技術について

ちょっと前にはてブで注目されていた「ワードサラダというスパムを知っていますか? (ブログウォッチャー編集長日記)」ってエントリがありました。 ワードサラダというものをご存じでしょうか?調べてみたら日本ではあまり話題になっていないスパムなので紹介します。...

bloggers meeting in kyoto 2004

本日4月10日(土)13時〜17時30分ににわたり、デジハリ京都校セミナールームにて「boggers meeting in kyoto 2004」が開催されました。申し込みを忘れて飛び入り参加したわけですが、参加者も65人と大盛況でした。...

2023年夏季休暇2 - 家族で台湾旅行に行ってきた(台風・観光編)

前回に続き2023年夏季休暇台湾旅行の観光編。台風が台湾直撃と予報される中で台湾に向かうという過酷な旅の始まりだ。台風のお陰で観光スポットが超制限されることとなったが、九份と夜市を除けば主要観光スポットは巡ることが出来たと思う。...

お金を払ってでも欲しい要約 - 書評 - テキスト自動要約

図書館で久々にぐぐっとくる文献を見つけました。自然言語処理や人工知能方面で有名な奥村先生と難波先生共著のテキスト自動要約って本です。自然言語処理に興味がある方は興味深く読むことができる無いようかと思います。やや専門的な話が多いので、自然言語処理を勉強したことがない方は、頭が痛くなる数式とかでてきます。(僕も後者ですが・・・w)...

船橋三番瀬海浜公園に電車で潮干狩りに行ってきました

潮干狩り最高だぜっ!と言っておきながら2009年に行ったっきりでその後ご無沙汰になっていた潮干狩りに実に7年ぶりに行ってきました。電車で行くと決めていたので埼玉から行くとなると船橋三番瀬海浜公園一択です。大潮で昼時干潮という絶好の潮干狩り日和でありつつもGW終盤は人が少なくかなり快適に貝採りを楽しむことが出来ました。2時間で約2kgを採ることが出来ました。...

2023年夏季休暇 - コロナ明け久々に家族揃って帰省した

2023年夏季休暇です。世の中的にはコロナ明けた雰囲気になって賑わいが戻ってきましたね。我々も久々に帰省することにしました。たまたま乗れたN700S新幹線があまりに快適だった話に始まり、台風7号で予定狂いまくり一番楽しみにしていた家族揃ってのBBQの予定が飛び、あまりにやることがなく名古屋から実家まで2時間歩いて帰るイカれた行動をしてみた。内容の薄い思い出話を書きなぐりました。...

続々:欠かさず歯の定期検診を受けたが 7 年後に再根管治療の真っ最中です(体験談)

続:欠かさず歯の定期検診を受けたが 7 年後に再根管治療の真っ最中です(体験談) の続きです。このエントリでは再根管治療を終えて土台作りからクラウンを被せて治療が完了するまでの体験談を記載していきます。また土台やクラウンは保険治療と自費治療で素材などが異なりメリット・デメリットを検討しながら治療方針を決めていく必要があります。その辺の検討過程も書いていきます。...
  [1]