最近スーパーに行くと梅をよく見かけます。そうです。梅の時期なんです。 そう言えば、1年ほど前に実家から10年ものの梅酒を貰ったんですけど、僕は一口しか飲んだ記憶がありません。...
今年も梅酒を造ることにしました。甘さ加減を氷砂糖の分量で調整するわけですが、そのために去年初めて作った梅酒を試飲してみました。チョーヤの梅酒とは全くの別物。相当に美味しい梅酒ができあがってました。今年も同じレシピ、同じ分量で作ることにしました。今年は来年用と10年用の2つ作ります。...
これで梅酒をつくるのは三年目です。まだまだ初心者なので、好みの氷砂糖の分量を試行錯誤しています。去年漬けた梅酒が、梅の品質が違うのか非常に梅の香りが豊かで、甘みもちょうど良かったのですが、試行錯誤中ということで今年は氷砂糖の分量を580gで作ってみました。...
2008年から2010年まで梅酒を造ってきましたが瓶お置き場がなく造るのをやめてしまいました。この足袋押入れの断捨離とともに梅酒作りを再開しました。基本的に10年たったら飲むと決めているので、今年から毎年梅酒を作っていって2025年からは毎年飲み続けられるようにしたいと思ってます。7年前につくった2008年物の梅酒はもの凄く風味豊かに熟成されてました。...
別にたいしてお酒を飲むわけでもないのに、何故だか今年も梅酒を作りました。今年はスーパーの梅酒コーナーに置かれていた完熟小梅を使うことにしました。梅酒を作り始めて初の完熟小梅をチョイスしましたが、ここで改めて青梅、完熟梅、小梅の用途を調べてまとめてみたりしました。完熟小梅も梅酒用途で大丈夫なようです。...
今面倒を見ているアプリケーションのログ管理として Log::Dispatch 系を採用しました。アラート通知にLog::Dispatch::Emailを使ってますが、実装上mod_perlのような永続環境下ではメールが遅延する可能性があります。インスタンス生成ときにbufferd=0の指定を必ず付けましょう!...
花粉症で悩む全国の皆さんのために、花粉症歴20年の僕が過去に服用してきた処方薬の効果と副作用のランキングをまとめました。薬は個人の相性によって効果が異なりますが、僕個人としてはザジテン>レミカット>セルテクト=ザイザル>アレロック>ジルテックの順に効いてます。...
少々前の事になりますが、複数のブログで西友の激安クラフトビールが旨いと話題になっていました。気になって調べてみると実は随分昔から販売されてたようです。ベルギー産のセゾンシリー、スーパー64とイタリア産のアマルコルド...