2012年7月に中古で購入したMacBook Pro Mid 2012がついに壊れたので、緊急で MacBook Pro Mid 2017を買い直しました。予算の都合上でSSD容量は512GBで妥協。作業失敗込みで丸3日かけてTimeMachineのバックアップから環境を復元して新しいMacBookへ作業環境を移行しました。ほぼ同等モデルを会社で一年使ってきた感想踏まえてレビューしてみました。...
Ciscoが提供している迷惑メールに関するデータが実に興味深い。僕の知識では、迷惑メールのほとんどが中国からの送信かと記憶していたのですが、今は北米からの送信が多いようです。日々最新の情報が配信され、大変参考になります。...
前回の perl スクリプトで遅い場所を特定する方法 - devel::profiler / devel::nytprof のエントリで、 sledge フレームワーク自身が重くないことは今までの経験でわかってるのですが、どうにもソースを見直しているだけでは原因が特定できない・・・そんな活躍するのがプロファイラです。プロファイラの御陰で遅いヶ所を特定することができ、無事に想定するパフォーマンスを得ることができました。この内容に関してはまた別エントリにて。...
楽々おまかせリンクって何? ご自分のホームページ上に簡単な javascript リンクを貼り付けるだけで、自分のページの内容と関連する楽天内の商品を検索して、自分のアフィリエイトとして商品表示することができるサービスです。最近流行のマッチング広告の技術を応用して、...
一年間の総括として Google Analytics で一年分のデータを分析。アクセスランキングと参照元から SEO について考察してみました。...
google デスクトップをインストールしてからと言うもの、PC内の検索に windows 標準の検索機能とインデックスサービスを使うことはなくなりました。さすがは google...
一時期は絶大な人気を博していたMovableTypeもWordPressの絶大な人気に影を潜めてしまいました。マルチデバイスを意識したイカした無料テーマも皆無でSTINGER3みたいなテーマがMTにも欲しい!と思いレスポンシブWEBデザイン対応のEigerをベースにゴリゴリ見た目をカスタマイズし、SEO対策でタグ構造を変更したSEO...
多言語対応のサービスを作る際に必要となる要素の1つとして言語判定があります。考えた結果として判定器としては Lingua::LanguageGuesser もしくは Google Translate...