業務系アプリを書いていると、csv 出力ぢゃなくて、excel データそのものを出力できたらなぁ・・・と思うことがあると思います。そこで、 perl で excel データを生成する方法と日本語を扱うときの注意点をまとめてみました。...
以前、美味しい鯛の吸い物(あら汁)の作り方(レシピ)なんていうレシピを紹介しましたが、如何せんブロガーとしてのスキル不足だったこともありレシピの紹介が納得いかない出来栄えです。本日は...
今面倒を見ているアプリケーションのログ管理として Log::Dispatch 系を採用しました。アラート通知にLog::Dispatch::Emailを使ってますが、実装上mod_perlのような永続環境下ではメールが遅延する可能性があります。インスタンス生成ときにbufferd=0の指定を必ず付けましょう!...
花粉症で悩む全国の皆さんのために、花粉症歴20年の僕が過去に服用してきた処方薬の効果と副作用のランキングをまとめました。薬は個人の相性によって効果が異なりますが、僕個人としてはザジテン>レミカット>セルテクト=ザイザル>アレロック>ジルテックの順に効いてます。...
2016年あけましておめでとうございます。12月上旬からどうにも体調が悪かったのです。熱はほぼ平熱なのですが、鼻水鼻詰まりが酷く、咳がよく出て気管支が炎症してる症状でした。実家に帰省した際に胸がもやもやするのでかかりつけ医で診察を受けたところ、人生初の肺炎診断をくだされました。休業前で精密検査ができないためマイコプラズマ肺炎と仮定した薬が処方され、寝正月となりました。...
以前書いた花粉症に効く薬ランキング&リンク集の情報が2005年度のものなので、自分自身最新の知識アップデートも兼ねて2009年度版を作りました。鼻アレルギー診療ガイドラインダイジェストを参考に情報をまとめました。現状自分の症状をスコア化して重傷度の把握、治療方法(薬)の対応表など。...
会社でも風邪がすごく流行っていて、移されてしまいました・・・orz お陰で実家へ帰ってオムツとかを渡してトンボ帰り・・・幾ら赤ちゃんが初乳を飲んで免疫力が高まっている時期(6ヶ月間、その効果が続くと言われています。)とは言え、いらぬ病原菌を持ち込むわけにはいきませんからね。...
ニキビに見た目よく似た粉瘤(アテローマ)が首にでき、一ヶ月経っても炎症が治まる気配がなく、自己流で針で刺して膿を出した部分が化膿し、結局は根本治療の手術に至るまでの体験談を日記に綴りました。粉瘤ってなに?から治療方法までをまとめました。...