windows vista を使い始めてはや半年がすぎたころなのですが、当初めちゃめちゃ違和感のあったメイリオフォントにも慣れ始めました。で、なんとなくサイトをメイリオフォント対応にしようかなぁ〜と思い立ってしまい、css...
日本おもちゃ大賞2011で優秀賞を受賞したセガトイズのスプレーアートPROぬりえセットが凄い。専用の水性ペンをカートリッジに差し込むと、インクがスプレー状に噴射され、スプレーアートを楽しむことができます。低学年女子向けグッズとして秀逸です。...
iPad2も持ってますが、新しいiPadを購入しました。断言します。新しいiPadは買う価値ありです!Retinaディスプレイ美しすぎ。情報量が桁違いに多いです。プログラムコードなど細かい字を見ることが多い僕にとって、iPad2では潰れていた文字が全て鮮明に映るようになったこととカメラ性能向上を評価しています。...
ここ数年で老眼と近視が一気に進んだアラフィフには日々の業務を進めるにあたり、視界が暗くて暗くてここ数年悩んでいた。メガネも買い替えたし、モニターも買い替えた。24インチモニターで4K解像度、界隈ではマイナーなスペックの中、最強のモニターに出会うことができた。その名はLG...
以前は問題なく認識できていたのですが、いつのまにか自宅のMacBook ProのSDカードが認識されない・マウントさないという不具合が多発するようになりました。100%の改善には至りませんでしたが50%ほどの認識率まで改善した方法を解説します。つまるところSDカード機器の内部が汚れていることが原因でクリーニングが必要でした。...
自宅環境でSFTPツールとして使っているFilezillaで気にくわないのがRetina非対応。HiDPI非対応なのでフォントがにじむのが嫌だ。そんなわけであれこれSFTPツールを試用してみた結果行き着いたのが、OSXFUSEとSSHFSでリモート資源を透過的にSFTP接続する方法。これなら無料だしFinderに透過的にサーバ資源にアクセスできるのが便利すぎる。という訳でインストールを備忘録として残しておきます。...
LinuxのDLNAサーバとして評判の良いオープンソースのMediaTombを導入することにしました。Fedora10-X86_64な環境にyumを使って依存関係も楽々インストールします。コンテンツ管理はmysqlを使いiptablesによりセキュリティ設定までを解説。...
VM環境を大量に保存しているため、恐ろしいことに気がつけば768GBのMacbook Proのディスク容量の残容量がヤバイ感じになってきました。手軽に持ち出せることを重要視して外付USB-HDDではなく大容量SDカードを購入してディスク増設の代替手段としました。コストパフォーマンス重視で最速タイプではなく高速タイプのSDXC対応のGH-SDXCUA256GとLSD128CTBJP400を購入したのでベンチマーク結果を公開します。...