読者が選んだ2007年人気 entries ランキング

今年もいろいろとありましたが無事に年を越すことができそうです。といいつつこの記事を年明けに書いているのは内緒です。今年の締めくくりとして左足の小指のつめを剥がす怪我をしました。えぇ怪我の原因もなんとも情けないんですが子供とふざけていて廊下で転んだだけです。2007年31日の良き思い出です。

さて実家で朝早く目が覚めてふと思いました。そういえば今まで他のブログでもよくある今年のランキングとったのを書いたことがありません。僕の性格上、過去を振り返るのが面倒だからです。でもこんな朝早くに起きてしまって時間をもてあまして暇で暇で仕方がないのでまとめてみるしました。今まで書いてこなかったのですが実はまとめ記事は三度おいしいんですよね。

- スポンサーリンク -

なぜおいしいのか。改めて書かなくても懸命な読者の方々は理解されているかと思いますが、

1. まず新しいネタを考えなくても記事を作成できること。

2. ランキングをまとめる行為をするにあたり各種レポートを改めて見ることで自分自身に気付きがあること。

3. 実はランキングでまとめたもののアフィリエイトの売り上げ率は結構いいってこと。


というわけでまとめてみました。

まずはアクセスランキングです。つまりはこのブログでの人気の記事は以下のとおり。

1位 Google Map でナスカの地上絵(コンドル、コマドリ等)が見れる!
2位 吉野家の牛丼再現レシピ
3位 肉汁一杯で口当たりなめらかなハンバーグの作り方(レシピ)
4位 SQL の CASE 式って知ってますか?
5位 おいしいフレンチトーストの作り方(レシピ)
6位 ちょい苦の美味しいゴーヤチャンプルの作り方(レシピ)
7位 本格中華な味のチンジャオロース(青椒肉絲)の作り方(レシピ)
8位 美味しい魚の煮付け 簡単レシピ
9位 美味しい餃子レシピ(にんにく未使用・野菜たっぷり版)
10位 Google Earth でも世界の不思議巡りしてみる
11位 和風の美味しい豚の角煮(皮なし東坡肉)の作り方(レシピ)
12位 Amazon Search β3 公開
13位 名古屋流(風来坊をめざす)手羽先の作り方(レシピ)
14位 Windows Vista を買う前に無料で Vista の雰囲気を味わっておこう
15位 美味しい鯖の味噌煮の作り方(レシピ)
16位 イシバシ・レシピ流 - 美味しい本格派エビチリの作り方
17位 本格的な四川風・麻婆豆腐(マーボ豆腐)の作り方(レシピ)
18位 おいしい☆なめらかプリンの作り方
19位 簡単!美味しいマグロの漬け丼の作り方(レシピ)
20位 吉野家の牛丼より美味しい牛丼を目指すレシピ

こうやって見ると、自分の想像以上に本人の思いとは違い技術ギークな方というより料理好きな方に全力で支えられていることがよくわかります。本人の思いなんてのはどうでも良いのですが、僕のレシピを参考にしてくださる方がたくさんいてくれて大変ありがたいことです。来年も頑張ってゆるめな更新速度ですが美味しいレシピを追加していきますので引き続きよろしくお願いいたします。


次に、はてなブックマークでのランキングです

1位 安くて契約が簡易なクレジットカード決済サービス一覧 
2位 セキュリティレベルの高いサイトを構築する 22 カ条 
3位 VMware が頻繁にディスクアクセスして OS 全体が固まる件 
4位 VMware で仮想ディスクのサイズを変更したくなったとき 
5位 XML を JSON に変換するサービス - ベータ版を公開 
6位 Perl で作る画像類似検索システムの考察 
7位 lighttpd FastCGI は mod_perl Apache1.3 より1割ほど高速 
8位 Amazon Search β3 公開 
9位 イケてないプログラム(使えない成果物)に見られる3つの共通点 
10位 Perl の MVC フレームワーク Catalyst のお勉強〜その1〜 
11位 Lighttpd 1.5 系がスゴイらしい 
12位 ワードサラダ技術について 
13位 気象庁の天気予報情報を XML で配信 :: Japan Weather Forecast xml 
14位 あなたの作ったメール配信システムはエラーメール処理をしていますか? 
15位 Google AdSense の広告表示精度を高める方法 
16位 SimpleAPI の仕組みについて考察してみる 
17位 複数台の Windows ファイルサーバを簡単に1台に統合する方法 
18位 肉汁一杯で口当たりなめらかなハンバーグの作り方(レシピ) 
19位 使える言語は Perl と言うと何故にバカにされるのか? 
20位 【備忘録】CPAN Author の登録手順とモジュールの登録手順 

某所ではてなブックマークのランキングもやっていたので追記でまねてみました。確かにPVランキングとはまったく違った属性で興味深い結果になりました。アフィリエイトの観点からするとPVをあげる方向で記事を書き続ける方が効果的ではありますが、はてブ経由でたまにアクセス数が急増するのも見ていて素直に嬉しいもんです。もっとブックマークしてもらえる記事も書いていけるよう精進します。


最後に amazon の売り上げ数ランキングです。あんまり売れてないけど・・・

1位 

Oracle 10g Real Application Clusters実践ガイド―これから必須となる技術データベースクラスタがWindowsで簡単に実現できる!Oracle 10g Real Application Clusters実践ガイド―これから必須となる技術データベースクラスタがWindowsで簡単に実現できる!
菅原 剛 臼渕 啓明 西尾 勝彦
2位 
どうよううたのえほん―お手本のうた付き!どうよううたのえほん―お手本のうた付き!
笹沼 香
3位 
入門Subversion―Windows/Linux対応入門Subversion―Windows/Linux対応
上平 哲
4位 
美人粥美人粥
小林 カツ代
5位 
LinuxサーバHacks―プロが使うテクニック&ツール100選LinuxサーバHacks―プロが使うテクニック&ツール100選
ロブ フリッケンガー Rob Flickenger 山口 晴広
6位 
Mini Children's Encyclopedia (Mini Usborne Classics)Mini Children's Encyclopedia (Mini Usborne Classics)
Jane Elliott Colin King
7位 
OpenPNEではじめる自作SNS入門OpenPNEではじめる自作SNS入門
上田 修子
8位 
Oracle Database 10g Release 2 RAC 実践管理ガイドOracle Database 10g Release 2 RAC 実践管理ガイド
日本オラクル株式会社 エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社 野沢 隆
9位 
「坂の上の雲」を101倍堪能する 日露戦争明治人物烈伝「坂の上の雲」を101倍堪能する 日露戦争明治人物烈伝
明治「時代と人物」研究会
10位 
えいごどうよううたのえほん―Let’s sing!えいごどうよううたのえほん―Let’s sing!
11位 
じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)
まつい のりこ
12位 
インテリアのセンスを磨く172のルール (別冊Grazia)インテリアのセンスを磨く172のルール (別冊Grazia)
13位 
ケンタロウのフライパンひとつでうれしい一週間! (講談社のお料理BOOK)ケンタロウのフライパンひとつでうれしい一週間! (講談社のお料理BOOK)
ケンタロウ
14位 
写説『坂の上の雲』を行く写説『坂の上の雲』を行く
太平洋戦争研究会
15位 
図解でわかる Linuxサーバ構築・設定のすべて図解でわかる Linuxサーバ構築・設定のすべて
一戸 英男
16位 
子供のためのソルフェージュ(1a)子供のためのソルフェージュ(1a)
子供のための音楽教室
17位 
日商簿記受験生のための電卓操作完ぺき自習帳―これで楽勝合格総得点20点アップのトラの巻 (とりい書房の負けてたまるかシリーズ) (とりい書房の負けてたまるかシリーズ)日商簿記受験生のための電卓操作完ぺき自習帳―これで楽勝合格総得点20点アップのトラの巻 (とりい書房の負けてたまるかシリーズ) (とりい書房の負けてたまるかシリーズ)
堀川 洋
18位 
男子厨房に入る 旨い中華 (オレンジページブックス―男子厨房に入る)男子厨房に入る 旨い中華 (オレンジページブックス―男子厨房に入る)
19位 
秋山好古―明治陸軍屈指の名将 (PHP文庫)秋山好古―明治陸軍屈指の名将 (PHP文庫)
野村 敏雄
20位 
究極のトレーディングガイド~全米一の投資システム分析家が明かす「儲かるシステム」 (ウィザードブックシリーズ)究極のトレーディングガイド~全米一の投資システム分析家が明かす「儲かるシステム」 (ウィザードブックシリーズ)
ジョン・R・ヒル ジョージ・プルート ランディ・ヒル


こうやって見るというアマゾンで売り上げを伸ばすのって大変難しいことだなぁ〜と痛感します。順調に年々売り上げが下がってきています。(涙
やはりアマゾンで売り上げを伸ばすには有名どころのように本を読みまくってその評価を書き続けて一定の評価を得るブログに成長しなければダメなんだなぁ〜と。

う〜ん・・・それはちょっと難しそうな問題だなぁ・・・でもがんばっていきます。


というわけで、2007年もいろいろありましたが、良い年でした。
ちなみにはじめて携帯でこのエントリの原稿を書いてみてのですがめちゃめちゃ時間がかかりました。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク