暇つぶしに皇居と靖国神社の紅葉を見に行ってきました
三連休です。今週も子どもの部活動があるため遠出できません。残念無念ですが後数年は致し方なし。
というわけで昨日は72時間ホンネテレビ見たりして暇をつぶしましたが、流石に二日も同じ生活は無理なので、近場に出かけようという話にしました。どこに行くか電車に乗って大宮に行くまで決まりませんでしたが、まぁとりあえず東京駅まで言ってみるかということで京浜東北線でちんたら走り出しました。
個人的には高尾山の紅葉が綺麗なようなので足を運ぼうかと思うも、秋の紅葉の季節は激混みってツイートが多いので、このまま東京駅まで行ったら皇居に行ってみるかという話で落ち着きました。
ツイートでは全然紅葉してないって話でしたが、実際行ってみると思ってたより紅葉してたし、連休ってことで人も関東近郊の紅葉名所に散っていったこともあり、閑散としていて非常に気持ちよく散歩が楽しめた。いやー正解だった。
一番紅葉してたのは駅から皇居までだった
結果的に今日一番紅葉してたのは東京駅から皇居までの道だった。特に一番の見所は和田倉噴水公園だった気がする。思いがけずいい写真が撮れた。
皇居まで続くイチョウ並木も見事な紅葉。銀杏の臭い匂いが漂っていたけど銀杏の実は特に見当たらず。後で現場を見たけどちゃんと掃除をしてくれる人がいるようだ。
皇居到着。ツイードどおり外から見た感じは全然紅葉感なしだけど、晴れてて気持ちが良い。
白鳥とカラスという非常に珍しい組み合わせの写真を撮ることができた。カラスも地元で見るやつよりも随分ときれいに見えるのは気のせいだろうか。
初めて秋の皇居を訪れてみた
基本的に老人力が高まるに連れて、心穏やかに慣れる場所が好きになってきた模様。今まで何回か皇居に来てみてるけど、一番人も少なくて気持ちが良かった。人が郊外に足を向けるときにこそ都心にくると良さそうだ。
ちなみに今日はセキュリティー強化期間中ということで入るときに入念なバッグのチェックがあった。
奥まで進むとチラホラと紅葉した木々もあり、落ち葉も散ってて良い感じ。
皇居の中で一番きれいだった紅葉はこちらの木。みんな寝そべって空を見上げて一生懸命 SNS しておった。喋ってる言葉からおそらくは日本人じゃない。
同じスタイルで写真を取ってみるとこんな感じに。確かに青と赤のコントラストが綺麗だ。
おそらくは今日のベストショットはこちら。いつもながら写真を撮りまくってると、今日も英語で写真を撮影してくれと頼まれた。ここ最近は観光先で 100% の確率で撮影を頼まれている。ところで英語でハイチーズはなんていうんだろう??
北門から皇居の観光終了。このまま未だ行ったことがない靖国神社まで歩いてみようということになった。
初めて靖国神社を訪れてみた
皇居を抜け北の丸公園を抜けて靖国神社まで。北の丸公園も皇居に負けず劣らず立派な木々が立っていて見ごたえがあった。
靖国神社到着。政治がらみで靖国神社という言葉をよく聞くが、いち庶民なので歴史的経緯は気にしないし、気にしたこともないし、これからも気にしない。
それにしても、初めて来てみたけど想像以上にでかい鳥居にびっくり仰天。調べてみたら第一鳥居というらしいけど 25m もあるそうだ。ちなみに日本一でかいらしい。やっぱモノの大きさを表現するときは写真は縦がいいが、大きさの雰囲気が伝わりきらない。
ちなみに紅葉はもう後二週くらい後が良さそう。まだまだイチョウ並木は紅葉が始まったかなーという程度だった。
こちらが第二鳥居。第一鳥居よりも小さいけど、青銅製の鳥居としては日本一の大きさとのこと。どんなもんじゃろ?と思って興味本位で来てみたけど、予想外に良かった。
本殿かと思って参拝してきたけど、こちらは拝殿とのこと。年齢を重ねると願いはひとつしかないけど、しっかりお願いしてきた。ちなみに、中でご祈祷されてる方々がいるからなのか、写真は真正面からは NG で斜めから撮影しちゃいけないとのこと。角度を間違えると右方向に馬鹿でかいホテルが映り込むので意外と撮影ポイントは難しい。
番外編
靖国神社を抜けて、少々行った九段上の道沿いに見つけた台湾料理屋。東京駅まで戻ると人が多そうなので、ここにとりあえず入ってみることに。
値段はリーズナブルなのに銀座アスターみたいな味がして旨かった。この店オススメだ。奥さんが食べたのは五目ラーメンセット。僕は山椒麻婆豆腐。少々食べすぎた。
来た道をそのまま戻って東京駅まで。靖国神社は日本人ばかりで白人の方が少々だったのに対して、皇居は中国系の方々と白人系の方々が沢山で日本人は少なかった。観光客層が違ったのが興味深い。
最後にリニューアルしたとかいう東京駅のグランスタを見てきたけど、どこらへんがリニューアルしたかもわからず、人の多さで人酔いしたので、とっとと帰宅することにした。
なかなかよい観光を楽しめました。それにしても、やっぱり歳食うと人が少ないところがいいな。
コメントやシェアをお願いします!