業務系アプリを書いていると、csv 出力ぢゃなくて、excel データそのものを出力できたらなぁ・・・と思うことがあると思います。そこで、 perl で excel データを生成する方法と日本語を扱うときの注意点をまとめてみました。...
以前、美味しい鯛の吸い物(あら汁)の作り方(レシピ)なんていうレシピを紹介しましたが、如何せんブロガーとしてのスキル不足だったこともありレシピの紹介が納得いかない出来栄えです。本日は...
今面倒を見ているアプリケーションのログ管理として Log::Dispatch 系を採用しました。アラート通知にLog::Dispatch::Emailを使ってますが、実装上mod_perlのような永続環境下ではメールが遅延する可能性があります。インスタンス生成ときにbufferd=0の指定を必ず付けましょう!...
花粉症で悩む全国の皆さんのために、花粉症歴20年の僕が過去に服用してきた処方薬の効果と副作用のランキングをまとめました。薬は個人の相性によって効果が異なりますが、僕個人としてはザジテン>レミカット>セルテクト=ザイザル>アレロック>ジルテックの順に効いてます。...
1年間メンテナンス不要が売りのASPシステムですがソイルの状態が悪くなってきたので、水槽を本格メンテナンス実施することにしました。魚をバケツに移しフィルターや水槽を綺麗に掃除してソイルを交換。水質が安定したら新しい環境へ魚を戻ります。新しい仲間も加わり水槽はまた賑やかになりました。...
毎年のようにお盆の帰省から帰ってくると熱帯魚がほぼ全滅状態。そんなわけで、水槽掃除に始まり、ソイル入れ替え、故障したライトとヒーターも買い替え、新たな生命として熱帯魚と水草も買い揃えました。今回は蛍光灯からLEDライトに買い替えましたが、LEDライトでは水草は光合成できないので見事に三日後に枯れましたという話...
今年は早々とクワガタとカブトが全滅してしまったので、別の生き物を捕って遊ぶことを子どもに教えることにしました。幸い近くの七里総合公園に自然が沢山あるので、この時期は水遊びしながらメダカやらトンボと戯れることができます。...
一年半前から始めた熱帯魚ですが夏の飼育が難しい。昨年に続き今年も多くの熱帯魚が死滅。加えて留守中にモーター故障による水循環の停止で、全ての熱帯魚と水草が死滅しました。仕方なくソイルから全部やり直し。今回はコリドラス、レッドファントム、ディスカス、レッドテールブラックシャーク、ヤマトエビを購入。モーターも新品に買い換えて水槽環境をいちから再構築しました。...