野菜炒め第二弾! あんかけ野菜炒めの作り方(レシピ)

今週はちょっと早く料理の日がやってきた。奥さんが熱で寝込んでいるため、本日の料理担当は僕なのである。

今日はキャベツが沢山余っていると言うことでキャベツを使った料理という制約がありまして、ちょっと変わった野菜炒め作ってあげようか?ってことになりまして、中華ベースの甘煮あんをかけた野菜炒めを作ることにしました。

野菜炒めと言えば、「夏バテ解消!酸味の効いた美味しい野菜炒めレシピ」に紹介したレシピがありますが、アレは夏用。今回は秋〜冬に食べる野菜炒めをイメージしています。

って別にいつ食べても良いんだけどね。ではレシピをどうぞ。あんかけを作る分、ちょっとメンドウです。

- スポンサーリンク -

野菜炒め第二弾! あんかけ野菜炒めの材料

あんかけ調味料(2人前)
水:400cc
中華出しの素:小さじ1
醤油:大さじ2
酒:大さじ2
砂糖:小さじ1.5
ゴマ油:小さじ1塩・胡椒:少々
片栗粉:大さじ2

材料料(2人前)
キャベツ:1/2玉
もやし:1/2袋
舞茸:1袋
ネギ:1/4本/ 豚バラ肉:200g

肉の下ごしらえ調味料
日本酒:大さじ1
油:大さじ1
塩・胡椒:少々
醤油:小さじ1

味付け調味料
にんにく微塵切り:1/2欠片
生姜微塵切り:にんにくと同量
豆板醤:小さじ1
オイスターソース:大さじ1/2

DSCN4804.JPGDSCN4808.JPGDSCN4814.JPGDSCN4815.JPG
DSCN4818.JPGDSCN4826.JPGDSCN4828.JPGDSCN4833.JPG

作り方(レシピ)

  1. 下準備として豚バラ肉を適度の食べやすい大きさに切り、下ごしらえ調味料を入れて手で良く揉んで30分ほど放置。
  2. 初めにあんかけ用の中華スープを作っておく。あんかけ調味料の水、中華だしで中華スープを作り、醤油、酒、砂糖、塩胡椒で味を調え、最後にゴマ油を入れる。
  3. 野菜を食べやすい大きさに切り、火の通りのスピードが違う野菜毎に適当に分けておく。
  4. 中華鍋(北京鍋)を中火で熱し煙が出たら、ちょっと多めに油を入れ更に熱する。煙が出たらOKの合図。

    ここからはスピード勝負!

  5. 最大火力で水分がでやすいキャベツを一気に炒める。水分がでたら負けである。炒めたらひとまずボールにだす。
  6. 油をちょっと足したら、続いてその他の野菜も同様に一気に炒める。炒め始めにネギから炒めると香りがでます。こちらも炒めたらひとまずボールにだす。
  7. 再び同じように油をひいて中華鍋(北京鍋)を熱し、にんにく、生姜、豆板醤、オイスターソースを入れサッと炒めたら豚肉を投入し、最大火力で炒める。
  8. 肉の赤いところが無くなったら炒めた野菜を投入して、混ぜ混ぜしたら野菜炒めは完成!

    ここでひとまずお皿に野菜炒めを盛りつけます。続いてあんかけを作ります。

  9. 炒めた鍋に作っておいたあんかけ用のスープをいれ、沸騰させたら片栗粉でとろみをつけます。最後にゴマ油を少々振りかけて香りを付けたら野菜にかけて完成!


前にも書きましたが、家庭用の火力では全部一気にやろうとすると野菜の水分でベチャベチャになります。

旨く小分けにして炒めることで炒める時間を短縮し、シャキッとした食感を残しつつ野菜炒めを作ることができます。作り始めたら、10分以内には完成するのを目指して下さい。

- スポンサーリンク -

関連する記事&スポンサーリンク