付けダレで二度美味しい中華風・冬瓜スープの作り方(レシピ)
ずーっと前に「寒い時期にどうぞ!和風・冬瓜汁の簡単レシピ(作り方)」と和風の冬瓜スープのレシピをご紹介致しましたが、今回は中華風で。我が家では和風の方が圧倒的に多いのですが、たまには趣向を変えて。
ところで、冬瓜って「冬」って名前でついてるのに実は夏の野菜。どうも最近まで勘違いしてた模様・・・(^^ゞ
ちなみに旬辞典(10)〜冬瓜によれば、名前の由来は、
だそうです。そう言えば子供の頃、名古屋の実家の倉庫にも年中冬瓜が置いてあったのを思い出しました。冬瓜の効用の体温を下げるってのは普段から熱くて熱くて困ってる僕には最適の食材ではないかっ!と改めて気づいたわけです。ではレシピどうぞ。
付けダレで二度美味しい中華風・冬瓜スープの具材(4人前)
冬瓜スープ材料
冬瓜:1/2個
鶏もも肉:100g
豚バラ肉:50g
干し椎茸:4個
日本酒:大さじ2
ウェイパー:小さじ1
塩:小さじ1
酢:大さじ1
水:1リットル
片栗粉:大さじ2
干し椎茸戻し汁:大さじ5
生姜スライス:4枚葱の青い部分:3本
付けダレ材料
ラー油:大さじ1/2
花椒:小さじ1
葱微塵切り:大さじ2
胡椒:適量
※写真を撮った後に、冷蔵庫から豚バラ肉やらいろいろ冬瓜の買い足しやらしたので、映ってるのと材料多少違います。
作り方(レシピ)
- まずは干し椎茸を冷水で戻す。できればもっと長時間冷蔵庫で戻す。
- 冬瓜の皮を薄く切って、はらわたをスプーンで取り除き、食べやすい大きさに切ります。煮くずれが防ぎたい場合は面取りもしておきます。
- 圧力鍋に、冬瓜、水、鶏肉、豚バラ肉、生姜、葱、日本酒、ウェイパーを入れて強火で灰汁を取りながら一煮立ちさせます。
- 灰汁が取れたら酢をいれて低圧モードで3分。その後自然放置で蓋を開けます。
- トロトロになった葱を捨て、干し椎茸と戻し汁と加えて更に一煮立ち。
- 水溶き片栗をダマにならないように加えて一煮立ちさせたら完成!
- 付けダレの材料を全て加えて、できあがった冬瓜スープをお玉1杯加えて付けダレも完成!
熱々でも冷えても美味しく頂けます。熱々を食べる場合は、付けダレに冬瓜をつけながら食べて、最後にごちゃ混ぜにしてご飯をいれると美味しいです。付けダレは僕の好きなピリ辛+花椒の痺れる系です。別に四川風皆ピリ辛は不要って方は、付けダレなしで胡椒だけ加えて食べても全然OKです。
圧力鍋も使わなくてもOKですが、圧力鍋を使って作ると、短時間で冬瓜もお肉もトロトロになるので良い感じです。後は適当にアレンジして、いろいろ試してみて下さいませ。
コメントやシェアをお願いします!