さきたま古墳公園へ花見へ行き茂美の湯に入ってきました
先週月曜日のことです。夕方には仕事を切り上げて、上野公園まで満開の桜を撮影しに行こうとデジタル一眼を会社に持って行くも、案の定というかいつもどおりの 21:30 の退社・・・。あれよあれよという間に一週間が過ぎ花見できずじまいで今週末。幸いにも雨風に負けず桜が結構残っている状態です。こりゃラッキー!ヽ(^o^)丿
土曜日は思わず食っちゃ寝して一日過ぎてしまったので、今日はは少々遠出することにしました。どうせなら疲れきった体を癒すために温泉も入りたい。これは行田の茂美の湯しかないな。隣に古墳公園もある。お墓があるならきっと桜もあるだろうと調べもせずに旅立ちました。
コレ正解!どうやら結構有名な桜スポットのようです。満開の桜が出迎えてくれました!ヽ(^o^)丿
さいたま古墳公園へくるのは二度目ですが、結構由緒正しき観光スポット。
約1km にわたり、前方後円墳8基と円墳1基の大型古墳が残る全国有数の大型古墳群です。昭和13年8月に国の史跡として指定を受け、「さきたま風土記の丘」として整備されました。中でも丸墓山古墳は日本一の円墳といわれています。
また、今日は今日は第28回行田市鉄剣マラソンで交通規制がかかってました。鉄剣とは、荷山古墳から発見された金錯銘鉄剣に由来するもので、さきたま古墳公園の敷地内をくまなく走るマラソンのようです。
まず入り口の桜並木から。枝垂れ桜の濃いピンクの花びらが綺麗でした。
丸墓山古墳と頂上へ向かう階段の桜が綺麗です。さいたまは晴天だったので撮影日よりでした。
実は表からよりも裏からの景観が素晴らしい。桜のピンクと古墳の緑と菜の花の黄色と青い空が相まった本日のベストショット。
お花見スポットで桜を見ながらコンビニで買ってきたお弁当を楽しみました。風邪で散る花びらが綺麗です。車にいつも 45L のゴミ袋を常備しているので、広げれば簡易ビニールシートになって便利です。いざというときに役立つゴミ袋を持ち歩くと便利です。
お隣の古墳から眺める丸墓山古墳と前方後円墳。ちょっと曇ってきて寒くなってきました。
というわけで冷えた体を温めに茂美の湯に移動して、ゆっくり1時間ほど体を温めました。この茂美の湯、僕の温泉ランキングの中でも壱弐を争うクオリティです。泉質は弱アルカリ性低張性温泉で、僕の好きなアルカリ性温泉で、いわゆる美人の湯と呼ばれる肌がすべすべになるタイプの温泉です。この温泉が素晴らしい点をあげるとこんな感じに。
- アルカリ性低張性温泉(炭酸水素イオン、ナトリウムイオン、塩素イオンを含有する純重曹泉)
- なんと湯が合計10個もある(アロマ香るみつみの湯と掛け流しの壺風呂が好きです)
- 洗い場のシャワーの勢いが良い(最近ちょろちょろ出の温泉が多い)
- 大宮周辺よりもお客が少なくゆったり入れる
手軽に行ける距離での温泉ランキングとしては、清河寺温泉と茂美の湯が個人的ナンバーワンツーですかね。どちらもオススメなので温泉好きな方は是非行ってみてください。
茂美の湯の弱点といえば自宅から1時間半かかるくらいでしょうか。時期によっては激混みの17号線を通らないといけないのも辛いところですが、今日は渋滞もなくスムーズでよかったです。
それにしても、登山用に購入した Sony DSC-RX100 の絵写りが素晴らしい。ほんと、このデジカメを手に入れてからデジタル一眼の出番は全くなくなりましたわ。
コメントやシェアをお願いします!